オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年04月25日

市議会議員選挙終了

 昨日、高山市議会議員選挙が終わりました。

私の応援した地元議員はトップ当選でした (^。^;)ホッ

結局は支所地域の議員が立候補者数が少なかった事もあり、ほぼ上位を占めました。


驚きは、共産党が1議席しか取れなかった事・・・

やはり、市民の皆さんも批判ばかりではいい社会は作れないと理解されて来たと言う事でしょうか?


しかし、私の一番感じたのは、やはり選挙は戦略ありきでそれぞれの候補者のいい所、よくない所などなかなか伝わりにくいし、いい政治家がそれなりの評価と言う結果にはならないのが選挙で、人気があるとかないとか、必死さが伝わったとか伝わらなかったとか、少し違うもので決まっているような気がします・・・

ちなみに、先日ご紹介した福岡の若者は県会議員を落選しました。(--;)
まだまだ、世代はアナログ時代、ネット系で当選できるほど日本人にネットは普及していません・・・
日本では、平均投票者年齢と言うのを出すと60歳を超えるのではないでしょうか?


と言う事で、私の任期は一応今月一杯ですが、もう当選された議員がすすめられているので、私の出る幕はありません。私は違う道で頑張ります(^^ゞ

ブログは、また違う形で好きな事を好きなように書くか?
いろいろ考えてみたいと思います。

とりあえずは、一旦市議会議員真野栄治は幕を閉じます。

読まれていた方々ありがとうございましたm(_ _)m
  
Posted by 真野 栄治 at 09:52Comments(4)その他